• 葬儀費用
  • 家族葬
  • 一般葬
  • レンタルについて
  • お問い合わせ

お打合せの際にお決め頂く「ご葬儀の内容」です。内容変更での追加を除けば、
ほとんど変動はありません。

お返し物やお料理など、ご参列者の人数により変動するモノです。お持ち込みも 可能ですので、担当スタッフへお伝えください。

市で運営する斎場(やすらぎ苑等)については、火葬場使用料と合わせてお支払い頂きます。お支払い方法につきましては、スタッフにご確認ください。

お付き合いのある寺院がある場合は、御戒名などもございますので直接お伺いします。ご紹介の場合には、スタッフにご確認ください。

火葬セット(直葬)は、通夜やお葬儀式を行わないお葬儀のことです。
残された遺族に負担をかけたくない方、経済的に余裕がない方、故人様がご高齢のために親族・友人がほとんどいない場合などに選ばれているお葬儀式です。

家族中心で故人を思い偲び、
ご会食いただきながら葬儀を 執り行います。

参列者を招いて、故人を見送る 一般的な葬儀です。

※別途消費税

着物(女性用)¥18,000

セット内容
・着物・長襦袢・帯・帯あげ・帯〆・帯板・帯枕・帯紐・伊達〆
・草履・足袋・バック
(肌着裾除けは、別途¥2,000かかります。)

着付け ¥4,500 喪服(男女) ¥15,000

(男性用)
シングルスーツ
セット内容
・シングルスーツ・シャツ・黒ネクタイ・黒靴下
(女性用)
セット内容
・洋服・バック

宿泊セット ¥4,500

布団組・洗顔セット
※(やすらぎ苑では、お風呂がございません。)
セレモニー石橋会館、または石橋葬儀会館での施行で、宿泊セットをご依頼頂いた場合は、<バスタオル・バスマット・ドライヤー>もご用意致します。

PageTop